
年末年始の定休日と2021年定休日カレンダーのお知らせ
連日の大雪で辺り一面、銀世界に包まれた
野尻湖グリーンタウンです。
年末年始、冬のグリーンタウン、スキーやスノーボードを楽しむため別荘にお越しの方もいらっしゃるかと思います。
野尻湖グリーンタウン年末年始の定休日は、
12月31日(木)、1月1日(金)となっております。
※12月30日(水)は、水曜日ですが定休日ではございません。
2021年1月の定休日は、
1月1日、6日、13日、20日、27日となっております。
冬期間、別荘内通水作業や水抜き作業などがございます。
別荘にお越しの際は予定が決まり次第なるべく早めのご連絡をいただきますよう、宜しくお願い致します。
2021年の定休日は下記のカレンダーをご確認ください。
冬季除雪作業が始まります!
いよいよ冬本番!
今晩からまとまった積雪が予想されています。
そこで除雪作業を行なうにあたって、皆様にお願いがございます。
除雪作業を行なう際、「路上駐車」している車がありますと、非常に危険です。みなさまの大切なお車をもし傷つけてしまっても、お互い悲しい気持ちになってしまいます。
そうならないためにも、冬期間は路上駐車はしないようにお願い致します。
スムーズな除雪作業のため皆様のご協力宜しくお願い致します。
大変危険ですので、
『除雪車には絶対に近づかないようにお願い致します。』
緊急備品の点検・確認
本格的な冬の到来に備え、野尻湖グリーンタウン内の管理棟に備えた緊急備品【Rescue Stock】を点検・確認作業を実施しています。
真冬・真夜中の別荘での暖房や照明障害、飲料水不足に備えて緊急生活用品をストックしていますが、
各備品の作動確認や在庫・賞味期限を一つ一つ 点検・確認が実施している光景です。
※あくまでも、緊急時の生活用品のストックです。
除雪車の点検を行いました。
12月に入りいつ雪が積もってもおかしくない時期になりました。除雪車にチェーンを巻き、各種点検を行いました。
大雪の中活躍する日は近いことでしょう!
12月 令和3年1月の定休日
※定休日に急なご用件が発生した場合は、緊急連絡体制を用意しました。
神山ロッヂ管理事務所へご連絡いただければ、
緊急連絡先をご案内致します。
火の用心
いつ雪が降ってもおかしくない寒い時期になってまいりました。薪ストーブや暖炉を使い始めた別荘も多いことかとおもいます。
乾燥するこの時期、暖房器具などによる火災に十分ご注意ください。
11月12月定休日のお知らせ
※定休日に急なご用件が発生した場合は、緊急連絡体制を用意しました。
神山ロッヂ管理事務所へご連絡いただければ、
緊急連絡先をご案内致します。
除雪車の特定自主検査
信濃町も朝晩の冷え込みが日に日に増して、冬の訪れも少しずつ近づいているようです。
従来は外部業者に委託していた「特定自主検査」を
社内で実施いたしました。
紅葉と温泉の秋山郷ツアーに関してのご紹介
昨年の秋にNGT通信に拙稿を寄せさせて頂きました紅葉と温泉の秋山郷ツアーに関してご紹介します。コロナ禍の中、不要不急のツアーなどご紹介しても、不謹慎とのお叱り受けるかと思いますが、主催者はかなり感染予防には配慮しているようです。
主催 飯山駅観光局 問い合わせ先:0269-62-7000(観光案内所)
カヤノ平高原から秋山郷へ 紅葉ドライブ(紅葉と温泉の名所です)
催行日 10月11日(日)、17日(土)、18日(日)、25日は(10月4日現在)満席
費用:7500円 (GoTo トラベル申請手続き中なので約5200円ぐらいになりそうです) 保険料も含まれています。
コース:飯山駅9:00 ⁻ ファームス木島平―カヤの平(紅葉のブナ林散策)- 奧志賀紅葉ドライブー切明温泉(河原から湧く温泉散策足湯できる可能性あり)-天池(写真スポットとして有名)- 小赤沢温泉-楽養館(イワナ昼食、希望者入浴:500円 有馬温泉の湯と同じ鉄含有で赤茶色の温泉)-布岩(大雪山層雲峡にも勝る柱状節理の岸壁に紅葉が映える)-道の駅さかえ(買い物)ー飯山駅(17:30)
飯山駅は、NGTから高速で豊野飯山インター経由が便利で、インター出たら飯山方面に向かい、新町信号左折し、スーパーツルヤを過ぎて、飯山在来線を渡って左折、新幹線駅近に市営駐車場あり。8時間200円程度だそうです。
服装:標高が高いところに行きますので、防風、防寒、ハイキング可能な靴、折り畳み傘、マスクと飲み物、アルコールティシュなど。
グリーンタウンメンバー 内藤
10月11月定休日のお知らせ
※定休日に急なご用件が発生した場合は、緊急連絡体制を用意しました。
神山ロッヂ管理事務所へご連絡いただければ、
緊急連絡先をご案内致します。

ライブカメラ
野尻湖グリーンタウン神山ロッヂに設置されたカメラからの3分ごとのライブ映像

美山ライブカメラ
野尻湖グリーンタウン美山ロッヂに設置されたカメラの映像

ブログカテゴリー
- 今日の野尻湖 (137)
- 堀辰雄の野尻湖訪問 (1)
- ニュース (179)
- お知らせ (119)
- 地域情報 (271)
- イベント情報 (67)
- イベント・行事報告 (58)
- メール投稿 (4)
- 未分類 (13)
年月アーカイブ
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (18)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (12)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年11月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (1)
- 2011年3月 (2)
- 2011年1月 (1)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (2)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (3)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (3)
- 2009年8月 (3)
- 2009年6月 (1)
- 2009年5月 (2)
- 2009年4月 (2)
- 2009年3月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2009年1月 (4)
- 2008年12月 (5)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (6)
- 2008年9月 (3)
- 2008年8月 (5)
- 2008年7月 (7)
- 2008年6月 (2)
- 2008年5月 (6)
- 2008年4月 (2)
- 2008年3月 (2)
- 2008年2月 (2)
- 2008年1月 (8)
- 2007年12月 (2)
- 2007年11月 (5)
- 2007年10月 (1)
- 2007年8月 (9)
- 2007年5月 (1)