
🐇ぎょうれつのできる もりの絵本展
🍄黒姫童話館では、ふくざわゆみこさんの「ぎょうれつのできる もりの絵本展」が開催されます。かわいい動物たちと色鮮やかに描かれる森の世界をお楽しみください。
2023.7.22(土)~2023.9.24
会場/童話の森ギャラリー(黒姫童話館)
開館9:00~17:00
入館料 一般800円 小中学生500円
🍨ふくざわゆみこさんのサイン会もあります。
2023.7.22(土)
出版社ギャラリートーク&
ふくざわゆみこ サイン会
申込受付は7.3(月)から開始されています。定員30組
出典:黒姫童話館
申込は以下のリンクよりご確認ください。↓
出版社担当編集者によるギャラリートークとふくざわゆみこサイン会の参加者募集のおしらせ | 黒姫童話館&童話の森ギャラリー (douwakan.com)
第99回野尻湖花火大会 2023年7月29日 開催
夏の信濃町を彩る恒例の行事として、大正中期から続く伝統の大
会“野尻湖花火大会”が今年も開催されます!!
芙蓉湖とも呼ばれる野尻湖上に花火が打ち上げられます。湖面に
大きく響き渡る花火の音は、山々に反響し特有の迫力があり楽し
さも満点です。
開催日:2023年7月29日(土曜日)
開催地:長野県上水内郡信濃町野尻 野尻湖周辺
打上開始予定時間:19時30分 ※雨天決行
問合せ:野尻湖花火大会実行委員会
(信濃町総合情報センター内)026-255-6677
今年の夏は、コロナの規制も緩和され、夏休みの計画をされている方も多いのではないでしょうか。 野尻湖の花火大会も開催されます。別荘でゆっくりされて、湖上の花火をぜひお楽しみください。
野尻湖トライアスロン2023が開催されます
今年も野尻湖トライアスロンin信州信濃町が開催されます。
国立公園を舞台にトップアスリートたちが集まります。
※さくらヶ丘、美山郷地区の方は、当日交通規制がありますの
で、ご注意ください。
2023年7月9日(日)
8:00~12:00(全面規制)
12:00~13:30(片側規制)
詳しくは下記のリンクへ↓↓↓
野尻湖トライアスロンin信州信濃町 (nojiriko-triathlon.com)
しなのまち地域振興 プレミアム付商品券
信濃町商工会よりプレミアム商品券のお知らせがあります。
発売日 :令和5年7月1日~発売!
発売金額:1冊5,000円で購入
(1冊は500円券14枚綴り7,000円分ご利用いただけます)
使用期間:令和5年7月1日(土)~12月31日(日)
購入資格は、信濃町に別荘を所有している世帯主の方も
購入できます。
(購入時に世帯主の方が来られない場合は、ご家族の方でも購入可能です)
管理事務所にもパンフレットがあります。
🌺シュトラウスのごほうびランチ会のご紹介
🌺お庭の花を部屋に素敵に飾ってみませんか。
簡単におしゃれにアレンジの方法を学んで、
花束を作りましょう!
特別ランチでいつもより贅沢なひと時を!
講師 山中和江先生
・6月9日(金)10:00~15:00
・黒姫ライジングサンホテルカフェ、レストラン
・15人限定レッスン
・日帰り入浴券付き
・小杉料理長の特別ランチ
・料金:おひとり様 4,000円
【お問い合わせ先】
出典:黒姫ライジングサンホテル 026-255-3211
🐘学習会のお知らせ 遺跡めぐり
🚌野尻湖ナウマンゾウ博物館では
飯綱町遺跡めぐりを開催します。
・日時 5/21 9時~4時
・参加費2,400円(昼食代、入館料、保険代、資料代として)
・昼食は、味処 ふじよし 特製『牟礼宿弁当』
をお召し上がりいただきます。
🔑飯綱町には、前方後円墳という形の庚申塚古墳があります。
案内 小柳義男さん(飯綱郷土史研究会会長)
小山丈夫さん(いいづな歴史ふれあい館学芸員)
出典:野尻湖ナウマンゾウ博物館(☎026-258-2090)
締め切り 5/12 午後5時までにお申し込みください。
パンフレットは管理事務所にもあります。
🐸第40回一茶まつり
🐸信濃町出身の俳人 小林一茶
誕生にあわせて一茶まつりが4年ぶりに開催!
日時:令和5年5月5日(金)午前9時30分~
場所:一茶記念館 長野県上水内郡信濃町柏原2437-2
アクセス:しなの鉄道北しなの線 黒姫駅より徒歩10分
駐車場:あり(無料)
料金:入場無料
当日俳句大会、ステージプログラム、
信濃町の商店による出店など、多彩な企画を
ご用意して皆さまをお待ちしております!
出典:信州しなの町観光協会
詳しくは以下のリンクよりご覧ください。
『第40回一茶まつり』4年ぶりに開催決定! | 信州しなの町観光協会 (shinano-machi.com)
🌸第22回 善光寺花回廊-ながの花フェスタ2023
🌸第22回 善光寺花回廊-ながの花フェスタ2023開催
☆テーマ 笑顔あふれる花まちめぐり
令和5年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)
※一部展示は4月下旬〜
【交通規制案…新田町〜大門南交差点】
期間中毎日、9:00〜17:00 車両全面通行止め(歩行者天国)
17:00〜翌9:00は車両(上り)片側一方通行
☆タペストリーガーデン
<今年のデザイン>
原画・制作/更級農業高校
ギフトボックスからこぼれ花のように花があふれ、鳥が飛んだ後に花が広がっていく。中心に立てば、「愛情」や「感謝」の気持ちが混ざり合い、だれもが「笑顔」になれる願いを表現しています。
出典:善光寺花回廊実行委員会
詳しくは以下のリンクよりご覧ください。
第22回 善光寺花回廊~ながの花フェスタ2023~ (nagano-saijiki.jp)
いいづなシードルガーデン2023🍷 サンクゼール
おいしい、たのしい 🍎りんごのお酒のフェスティバル
5月14日(日) 10:00ー16:00
アクセス シャトルバス運行 牟礼駅ー会場
🎤 ライブステージ
🍰 フードメニュー
・季節野菜のバーニャカウダ
・スモークサーモンのマリネ
・カマンベールフライ&ポテト
・福味鶏のコンフィ
・骨付きソーセージ
・飯綱町産りんごのアップルパイ
🥕 ガーデンマルシェ
・タンザニア支援ブースはフィデアさん出店予定!
❓ 謎解きスタンプラリ
お問い合わせ
サンクゼールワイナリー・久世福商店本店
☎026-253-8002
管理事務所にパンフレットありますので、お寄りください。
幻の滝 『樽滝』落水!と馬曲温泉♨ 木島平村
幻の滝『樽滝』を見に行きましょう!
年1回(春)しか姿を現さない幻の滝。
高さ50mの岩盤を流れ落ちる滝の美しさを
ご覧ください。
日時:毎年5月8日 8時30分~16時まで
場所:木島平村上木島
(国道403号線山ノ内方面へ向かう途中)
注意:周辺には駐車場がありませんので、
当日は路上駐車となります。
詳しくは以下のリンクよりご覧ください。
樽滝 | 木島平村 公式ウェブサイト | 自然劇場木島平 (kijimadaira.lg.jp)

ライブカメラ
野尻湖グリーンタウン神山ロッヂに設置されたカメラからの3分ごとのライブ映像

美山ライブカメラ
野尻湖グリーンタウン美山ロッヂに設置されたカメラの映像

ブログカテゴリー
- 今日の野尻湖 (137)
- 堀辰雄の野尻湖訪問 (1)
- ニュース (180)
- お知らせ (120)
- 地域情報 (271)
- イベント情報 (71)
- イベント・行事報告 (58)
- メール投稿 (4)
- 未分類 (13)
年月アーカイブ
- 2025年5月 (5)
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (18)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (12)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年11月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (1)
- 2011年3月 (2)
- 2011年1月 (1)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (2)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (3)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (3)
- 2009年8月 (3)
- 2009年6月 (1)
- 2009年5月 (2)
- 2009年4月 (2)
- 2009年3月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2009年1月 (4)
- 2008年12月 (5)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (6)
- 2008年9月 (3)
- 2008年8月 (5)
- 2008年7月 (7)
- 2008年6月 (2)
- 2008年5月 (6)
- 2008年4月 (2)
- 2008年3月 (2)
- 2008年2月 (2)
- 2008年1月 (8)
- 2007年12月 (2)
- 2007年11月 (5)
- 2007年10月 (1)
- 2007年8月 (9)
- 2007年5月 (1)